-
ひとめ惚れ - しばたはつみ (7インチ)
¥3,300
Genre : Japanese Style : Jazz, Elegant, Vocal COVER Condition : EX- DISC Condition : VG (Side a スリキズ多) ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 76年に発売された激レアかつ内容の良さからDJ人気が高い作品。キュートな魅力に満ちた Side A"ひとめ惚れ"と、Side Bには世界中の和物ファンから熱視線が集まる和製ヤサぐれFunk最高峰 "アンヌの物語"をカップリング。どちらも村井邦彦ワークス。間違いありません。13年の再発ですがこちらも見なくなりました。
-
EPO - ダウンタウン (7インチ)
¥1,500
Genre : Japanese Style : Pops, Happy COVER Condition : EX- DISC Condition : VG + ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 EPOの記念すべきデビューアルバムからのカット。ご存知SUGER BABEのDOWNTOWNをカバーした1枚。モンスターコンポーザー林哲司のお仕事でこちらのバージョンもやはり良いです。 Side Bには夜の情景を美しく描いたバラードナンバー "クラクション"を収録。80年オリジナル盤
-
ザ・ブラックバーズ - 時は移り(7インチ)
¥1,800
Genre : SOUL,FUNK Style : DISCO,FUNK COVER Condition : EX- DISC Condition : VG + ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 76年リリース"unfinished business"からのカット。歌詞のリフレインがクールな疾走のSPACY FUNK "TIME IS MOVIN'" コーラスとフルート、時折り顔を出すブリブリのシンセが心地いいメロウダンサー "Lady"をカップリング。 オリジナルLPジャケ上に大胆な配置を施した邦題デザインがお見事な国内盤です。
-
ファンク・オー・ノッツ- オハイオ・プレイヤーズ (7インチ)
¥2,200
Genre : SOUL,FUNK Style : Dance, Mellow COVER Condition : EX- DISC Condition : VG + ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 グループ絶頂期の78年作 Jass-Ay-Lay-Deeからのカット。P-FUNK味を感じるナイスDISCO "Funk-o-nots"とサンプリング向きなトロけるMellow groove "スリープ・ウォーキン"という完璧なカップリングで人気の高い1枚です。洗練されたデザインの国内盤 (見本盤白ラベル)
-
バンド・オブ・ゴールド-ブレダ・ペイン (7インチ)
¥2,200
Genre : SOUL Style : HAPPY COVER Condition : EX- DISC Condition : VG + ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 70年の3RDアルバムからのカット。Side Aはアルバムでもハイライトとなる極上のEARLY FREE SOUL。Side Bは冒頭のBREAKが嬉しいエレガントナンバー。国内企画のジャケも素晴らしいです。
-
indibeats vol.3 - V.A (TAPE)
¥2,000
静岡県島田のダイニングバー indihoodで開催されている人気イベントindibeatsからコンピレーションTAPEが登場!TMSにも入荷致しました。 A面は縁のあるビートメイカーである8102,ADOHAR,Aru-2,FREEMANZ PRODUCTION,matatabiらによるエクスクルーシブビートを収録。 B面はAru-2によるDJ mix日常に溶け込むこちらも極上mixです。 GOOD MUSICが常に流れるindibeatsのvibesがしっかりパッケージされたTAPEです。お取扱い店舗も限られているのでGETするなら今がチャンス! ※DL CODEとステッカー付き
-
tajima hal & matatabi - 60 minutes of Awakening Mix -Owl-
¥2,500
Exective Producer: POD Mastered by tajima hal Cover Designed by matatabi Manufactured by TMS --------- 国内でも数少ないビートレーベルとして暗躍するTMSとHermit City Recordingsによるコラボレーションミックステープが2タイトル同時に登場。 Lark(ヒバリ)とOwl(フクロウ)の二つの動物をシンボルに、日常に寄り添う音楽をセレクトする。 それぞれのレーベルオーナーであるmatatabi、tajima halによりセレクトされた極上のリラクゼーションミュージックはサンプリングソース、 はたまた珍盤奇盤を掘り起こす中で生まれた副産物であるともいえる。 それぞれのタイトルが30分のスプリットミックスとなっており、両者それぞれのスタイルでまったりとテーマに挑む。 Awakening MixのOwlバージョンは幸運の象徴とされる梟をイメージ。時に俊敏に、メロウでいてビターな味わいのある楽曲を中心にセレクト。よりジャズの色合いを強めエレピやVibraphoneの美しく流れるような旋律が印象的な楽曲が並ぶ。両者がビートメイカーとして受けた影響を反映したような内容となった。家にも居たいけどじっとばかりもしていられない、そんなハンター気質のアナタにオススメ。 ビートメイカーでありDJでもある両者のHIPHOPメンタリティーを感じずにはいられないリラクゼーションAll Vinyl Mix。レコードならではの選曲に個性が光る、ありそうでなかったフレンドリーミックステープがここに完成。 --------- Exective Producer: POD Mastered by tajima hal Cover Designed by matatabi Manufactured by TMS *トラックリスト付属 * DLコード無し
-
tajima hal & matatabi - 60 minutes of Levitation Mix -Lark-
¥2,500
国内でも数少ないビートレーベルとして暗躍するTMSとHermit City Recordingsによるコラボレーションミックステープが2タイトル同時に登場。 Lark(ヒバリ)とOwl(フクロウ)の二つの動物をシンボルに、日常に寄り添う音楽をセレクトする。 それぞれのレーベルオーナーであるmatatabi、tajima halによりセレクトされた極上のリラクゼーションミュージックはサンプリングソース、 はたまた珍盤奇盤を掘り起こす中で生まれた副産物であるともいえる。それぞれのタイトルが30分のスプリットミックスとなっており、両者それぞれのスタイルでまったりとテーマに挑む。 Levitation Mixと題されたLarkバージョンはゆっくりと時間が流れるSlow Down Vibes。70~90年代の楽曲を中心にブラジルから和モノにソウルやジャズ、カバー物まで優しさに包まれるような楽曲が並ぶ。一癖ありつつもナード過ぎない、ながら聴きにも適した選曲。 時に重たく感じる地球の重力に逆らい軽やかに空中浮遊したい、そんなアナタにオススメ。 Exective Producer: POD Mastered by tajima hal Cover Designed by matatabi Manufactured by TMS *トラックリスト付属 * DLコード無し
-
OVERFALL - GOLDRUSH (TAPE)
¥2,200
余計な物を極限まで削ぎ落として、美味しいところだけを集めたような贅沢な音像で、リリース当時やられた方も多いと思います。テープで聴くと曲間が無くなった分、デジタルで隠れていた構成力のヤバさがさらに浮き彫りに。デジタルで知った方も是非カセットでチェックして欲しい作品です。 Leo IwamuraとShinyAppLeによるビートメイカーユニットOVERFALLの1ST TAPEが少量入荷!70年代初頭のジャズやKPMなどのライブラリミュージックを特に好み、かつての雰囲気とヒップホップを融合させたサウンドが持ち味のOVERFALL。tommgn(Oll Korrect)がキーボードで参加。 OVERFALLステッカーを同封致します。無くなり次第終了です。 https://youtu.be/ZiGWm4V3C58?si=_tk2N11yHWqQGNC4
-
ShinyAppLe - ROLLERS PARADISE (TAPE)
¥2,200
OVERFALLのメンバーShinyAppLeのソロBeattapeこのアルバムはEast Bay Area の都「みなとみらい」での一日をテーマに自身のアイデンティティーである仲間たちとのスケートやクルージングの中で目に映る日々景色の変わるビル群を抜ける光や、夕焼けの街並み、夜の静けさなど、日常生活で感じる街への自身の想いやフレーバー、景色を朝、昼、夕暮れ、晩の4部構成でビートに落とし込んだ作品とのこと。 まず情景描写が上手すぎです。異常なレベルです。シンプルな音数で時間の経過や風景を上手く表現しています。そして全体のグルーヴは非常にユルいです。クラゲのように滑らかでありながら、クールなドラムプログラミングは隙がなく、心地良く聴き手の期待を裏切ります。ユルくて聴き易いビートテープは沢山世に溢れていますが、この作品のようにテープデッキを独占してしまうテープは稀です。海外のスーベニアTのようなアートワークも素晴らしい。擦り切れた時用に2本買いもオススメ出来るほど大推薦です!! 先着限定でOVERFALLステッカーを同封致します。無くなり次第終了です。 https://youtu.be/NYaYXYnP3gE?si=-X-bhD3boGbeC_zr
-
Daisuke Kazaoka - サウンドスケープ (TAPE)
¥2,200
OVERFALLのメンバーDaisuke Kazaokaの1stアルバム。現場限定で販売されていた激レアTAPEがTMSに奇跡の入荷。TAPEが通販で買えるのはおそらく当店のみです! 打ち込みからギター、ベース、ボーカルと多重録音を駆使して曲を作り、ミックス~マスタリングまで全て自身で行った自身初のアルバム『サウンドスケープ』70年代の小坂忠や細野晴臣を思わせる、繊細で優しい歌声と詩世界。70年代のフォークに見られるサイケデリックなフィーリングを自身のルーツでもあるDUBサウンドに落とし込み、独自の音楽へと見事に昇華しています。 今彼の音楽に触れないのは正直勿体無いです。LPや配信とは別ジャケ仕様のカセットテープ。reverbの抜けが良く、ズシっとした低音がとても心地良いです。幻になる前にGETしましょう! ※音源はA面のみ収録。B面は無音です。 OVERFALLステッカーを同封致します。無くなり次第終了です。 https://www.youtube.com/watch?v=GxtRtpmtW0Y&t=63s
-
Leo Iwamura - Daily Life (TAPE)
¥2,200
OVERFALLメンバー。東京を拠点に活動するLeo IwamuraのBeat tapeがTMSに入荷!自身の生活を音に落とし込み静的なサイケデリックを表現したという「Daily life」は一言でいえば極上。 ちょうど良い高さを浮遊する上ネタ。Decayの端まで綺麗に抜けたスネア。絶妙なコード感でLOOPするシーケンス..日常のBGMにするには勿体無い。シンプルながらエレガントに磨き上げたワンループは、穏やかなひとときを与えてくれます。このカセットさえあれば良い..とさえも思わされる愛おしい1本。TMS大推薦の作品です。 ※先着でOVERFALLステッカー付属します。無くなり次第終了。 https://youtu.be/lZmhM-DsYUk?si=A-cxhWNmXAiADaU1
-
ShinyAppLe & JemSquall - SUNSHOWER (CD)
¥1,500
SOLD OUT
新潟六日町のMC JemSquallとOVERFALLのビートメイカーShinyAppLeのジョイントアルバム。両者をご存知の方にはもう間違いない組み合わせであることは言うまでもないでしょう。このご時世にCDオンリーという強気なリリース形態ながら、吹き込まれた音源はSureshot揃い..商業的なHiphop業界に食傷気味なそこの貴方にこそ、原点に立ち戻り、静かな情熱に満ちたこのCDを再生して頂きたいです。雲間から差す光のようにこの作品が突破口を開いてくれるはずです。 _______ 偶然にも同じホスピタルで生まれた ”Jem Squall”と”ShinyAppLe” 新潟と神奈川という異なる地でそれぞれが積み上げてきたものが交差する好機。 風の流れ、いつもの帰り道のちょっとした天気の変化でさえも、その巡り合わせを大きく左右する。偶然の繋がり、出会いすらも必然の巡り合わせかと感じさせる"Squall"と"Shiny"による 「SUNSHOWER」 晴空から降る天気雨。 重くかかる雲、黒い風が通過。 遠くの雨上がりの雲から差す光芒。 あなたがどんな気分でも、移り変わる天気に吹く風のように背中を押してくれる。 (Writing by yarrow) 2 R.I.P.s 3 Scope 4 Social ZOO 5 White fog 6 URBAN 7 Planetarium 8 Dream Pillow (feat.Door) 9 StressFree 10 Blessyou Lyrics by Jem Squall All Prod by ShinyAppLe Mix&Mastered by STO RYUTA Art work by HYT 形式:CD-R 特典としてOVERFALLステッカーを先着で同封致します。無くなり次第終了です。
-
GREEN CRACK - 幻想 + MIND TAPE 2本セット
¥4,000
★幻想 + MINDの2本セットです。ご注意ください★ 単品で買うよりお得! TMSだけの特別セット GREEN CRACKの新作「MIND」と前作 「幻想」のスペシャルセットです。所有欲をくすぐるアートワークしかり作品に込められたストーリーを2本同時に聴き比べて感じるのも乙です。セットでの購入はこれがラストチャンスです。 〜幻想〜 無音に耳を傾けて、聴こえてきた情景に、目を凝らして、瞑る。太さが極まったリズムに体が踊り出したら、想えなかったことに気がついて、生まれた感情をそのままに表す。始まって、終わってが続け様に流れていく。表裏が一体の媒体を、ひっくり返しては深みへと増していく。あなたの行動の一つ一つが、やがて全ての幻に繋がって、造られていく。想像が現れた目の前に、あなたは言葉を失う。息を飲んだ空白に、当てはまる答えを持っている。全知全能へ新しい閃きを提示する。これは我々の幻想です。 〈参加アーティスト〉 MOMO, POD ~MIND~ コロナ禍以降、オーストラリア、アメリカ、メキシコなど様々な国を旅して周り、その中で生まれた楽曲達から作られたALBUM。過去にリリースされたBeatTape、『BRAIN』、『幻想』と合わせた三部作の最終章となっており、今回の作品により完結すると同時に、次の章への始まりをも予感させる内容となっている。更に深度を増し続けるGREEN CRACKワールドを是非ご堪能下さい。 <参加アーティスト> ・Manty from KyonCeeAPartment ・JONEE ・MOMO from LafLife ・POD & Ramon Castro ・Matzuda Hiromu
-
GREEN CRACK - MIND (TAPE)
¥2,200
✴︎前回入荷分は即完売の為、緊急再入荷です✴︎ 謎多きビートメイカーGREEN CRACKの新作TAPEが到着!今作のMINDはBRAIN,幻想,と続く3部作の最終章。全体的に心地よいGROOVEのビートと、持ち味でもあるランダムなサンプリングコラージュが絶妙な味となり、オートリバースを止めないで状態に陥ります。個性豊かなMC陣に混ざりTMSからPOD & Ramon Castroも参加。グッドバイブスに溢れたヘビロテ確定の1本です!WAM氏によるアートワークも超絶クールで、前作からのファンも見逃せないコレクタブルなカセットテープ。少量入荷の為お早めに! Tracklist 1.Intro 2.Villa 3.Infinity feat. Manty 4.Like a cigarette 5.Sikh vibe (shout by Wam) 6.Project Q feat. Jonee Blanco 7.Blue berry 8.Feel love 9.Pianitas 10.Intro2 11.Dry earth 12.Nimbin 13.Patrol feat. MOMO 14.Buzzing Bee 15.Delivery of Soul feat. POD & Ramon Castro 16.Get you 17.Guava juice 18.Mind feat. Matzuda Hiromu <参加アーティスト> ・Manty from KyonCeeAPartment ・JONEE ・MOMO from LafLife ・POD & Ramon Castro ・Matzuda Hiromu
-
GREEN CRACK - 幻想 (TAPE)
¥1,980
✴︎TMS福岡オフィスに保管されていたデッドストック放出!!✴︎ ”GREEN CRACK”のビートテープ第二弾。 前作BRAINから引き続きMOMO, PODらが参加。 アートワークも前回同様WAM a.k.a WAMCHAKABAMが手掛けている。カセットテープ+DLコード付き。 〜幻想〜 無音に耳を傾けて、聴こえてきた情景に、目を凝らして、瞑る。太さが極まったリズムに体が踊り出したら、想えなかったことに気がついて、生まれた感情をそのままに表す。 始まって、終わってが続け様に流れていく。 表裏が一体の媒体を、ひっくり返しては深みへと増していく。あなたの行動の一つ一つが、やがて全ての幻に繋がって、造られていく。 想像が現れた目の前に、あなたは言葉を失う。息を飲んだ空白に、当てはまる答えを持っている。 全知全能へ新しい閃きを提示する。これは我々の幻想です。 2022 ALL GREEN LABEL©︎ All Rights Reserved
-
Watasino - You are not alone (TAPE)
¥2,000
沖縄宮古島出身のビートメイカーwatasinoが愛媛のSETO CHORD MUSICから2023にリリースしたTAPEがTMSに入荷しました! アンビエントとビートの特異点とも言える作品です。どちらのジャンルにも跨った活動をする氏ならではの音楽は、穏やかでありながらとても刺激的です。 自然の中、街の中、上がってる時、上げたい時、どんなシチュエーションにもハマる魔法がかかったカセットです。新しい音楽に触れたい。そんな好奇心に刺さるこの作品を是非、好きなシチュエーションでかけて欲しいです。
-
POD & SANROKU - 写真集 (TAPE)
¥2,400
MCのPODとビートメイカーSANROKUによるコラボアルバム。澄み切った清流のように穏やかに響くSANROKUのビート。仁淀川を訪れた人の心情を想起したというPODのラップ。この2人にしか描けない世界観が詰まった全15曲となっている。写真家のGenta Hisada氏によるジャケット写真がアルバムの解像度をより鮮明にしている。TMSの新たなCLASSICが誕生しました。 For the world 女性の美しさに、自然の風景が靡く様を表現いたしました。 是非、故郷を懐かしむように御覧ください。 あなたのことを想ってます。 仁淀川より愛を込めて。 Words by POD ※ダウンロードカード付属しています。
-
【CD】matatabi - VIAGEM
¥1,500
ARTIST : matatabi TITLE : VIAGEM LABEL : TMS matatabiによる2年ぶりのフルアルバム。60年代後期ブラジルのトロピカリア運動に着想を得たという本作は、サイケデリックな質感と、思わずとろけちゃうSlow Grooveが特徴。雄大な自然の中で感じたこと。仲間や家族に教えられた自由に生きることの素晴らしさ。未知の旅に連れて行ってくれる音楽へのリスペクトをパッケージしている。FeatにTMSからojiiji.アートワークはイタリアのアーティストLUCA SALVATORIによる書き下ろし。CDは配信やテープと少し異なるバージョンでVIAGEMの為に作ったビート全てを収録した完全盤仕様となっています。
-
matatabi's Nice!! Drum kit (DIGITAL)
¥1,000
大好評TMSサウンドライブラリーシリーズ! matatabi's Drum kitの第2弾が登場です。前回のLofi kitは籠った中に暖かみのある鳴りが特徴でした。今回はMPC2000XLから起こしたドラムにDAW上で処理を加え、非常にクリアで立ちの良い音に仕上げています。 ・サチュレーションが効いたマットなキック ・絶妙なリバーヴがビートに馴染むスネア ・スプリングリバーヴの効いたリムショット ・組み替えもヨシな極太ドラムループ。 ・TR66から起こしリバーヴを掛けたリズム音源 など、創造力を刺激する全100音源を収録。このサウンドライブラリーが皆様の手助けになれば幸いです。 ★下記注意事項ご覧頂き、ご了承の上で購入下さい★ ※こちらの商品の購入は【クレジットカード決済】でのみのお支払いとなります。 ※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、必ずPCからダウンロードをお願いします。 ※ご購入されたデジタルデータは自動返信のメールに記載されたURLをクリックすることでダウンロード可能となります。メールアドレスの入力間違いがないか、迷惑メールフォルダの設定など今一度ご確認をお願いします ※もしDLコードが何日も届かないなど購入後何らかのトラブルがございましたら、お手数ですが注文番号を添えてコンタクトよりお問い合わせ下さい。対応致します。
-
matatabi's LO-FI Drum kit (DIGITAL)
¥1,000
暖かみがあり抜けのいいドラムキットです。丸いけどしっかり鳴るドラム音源はビートメイクに活躍間違いなし!! matatabi監修のドラムキット。ヴィンテージ機材を通過し独自の処理を施した音源は適度に丸く、暖かみがあります。籠っているだけでなくしっかり芯のあるサウンドなので、アタックの強いビートでも埋もれません。 Hihat Kick Sneaなど単音はもちろん、独特なSE、古いリズムボックスから起こしたリズム音源、鳥のさえずりまで、全部で100音源を収録。 ★下記注意事項ご覧頂き、ご了承の上で購入下さい★ ※こちらの商品の購入は【クレジットカード決済】でのみのお支払いとなります。 ※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、必ずPCからダウンロードをお願いいたします。 ※ご購入されたデジタルデータは自動返信のメールに記載されたURLをクリックすることでダウンロード可能となります。メールアドレスの入力間違いがないか、迷惑メールフォルダの設定など今一度ご確認をお願いします ※もしDLコードが何日も届かないなど購入後何らかのトラブルがございましたら、お手数ですが注文番号を添えてコンタクトよりお問い合わせ下さい対応致します。
-
大貫 妙子 - Mignonne (LP) RVCオリジナルプレス
¥25,800
Genre : Japanese Style : Funk,Soft Rock, Pops COVER Condition : EX DISC Condition : VG+ (所々パチノイズあり) ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 大貫 妙子による1978年リリースのソロ3作目。坂本龍一、細野晴臣、高中正義、高橋ユキヒロ、伊集加代子など錚々たるメンバーが参加。エレピが心地よく転がるSOFT ROCK「横顔」数々のアーティストがカバーした「突然の贈りもの」和物DJ御用達のFunkナンバー「4:00 A.M」突き抜ける爽快感がたまらない「海と少年」TMSオーナーは聴くたび鳥肌が立ってしまうエモーショナルな名曲「あこがれ」など一切捨て曲がないです。そして特筆すべきは音質です。低域のバランスがよくヴォーカルの高域の響きが本当に素晴らしいです。一生モノのLPにして頂けたら幸いです。※盤保管用のスリーヴをお付け致します。 Tracklist A1 じゃじゃ馬娘 A2 横顔 A3 黄昏れ A4 空をとべたら A5 風のオルガン B1 言いだせなくて B2 4:00 A.M. B3 突然の贈りもの B4 海と少年 B5 あこがれ
-
Listen! IV - TIME CYCLE (LP)
¥7,700
Genre : Japanese,Funk, Cover,Novelty Style : Funk, Elegant Groove, Instrumental COVER Condition : EX- DISC Condition : EX- ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 超絶オススメ!!電気メーカーSONYがお届けする非売品ノベルティー Listen!シリーズの中で一番入手困難でありFunkness溢れる楽曲が並ぶ "4番"の登場です。洒脱なJazzy Groove A1「Lullaby Of Itsuki」ライブラリーライクなピロピロシンセに遊び心を感じるA5「小犬のワルツ」宮本光雄アレンジ。コーラスとシンセが光る和モノ最高峰のElegant Funk B1「Listen! Love Theme」等ノベルティー物の深淵を感じさせるレコードです。
-
Multiplication Rock - Bob Dorough (LP)
¥6,300
Genre : Rare Groove,OST,Soft Rock Style : Jazz, Children's ,Educational, Vocal COVER Condition : VG+ DISC Condition : VG+ ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 アメリカの子供向けテレビアニメ「SCHOOL HOUSE ROCK」のOST数字のお勉強が出来る楽曲が並びます。中でもDE LA SOULがサンプリングしたことで知られる「THREE IS A MAGIC NUMBER 」はSkate Video「MOUTH」のIntro曲としても有名です。NEHRUVIANDOOMOM(BISHOP NEHRU & MF DOOM)が使用した渋い「LITTLE TWELVETOES」Blossom Dearieが歌うSoftRock「FIGURE EIGHT」も見逃せないKids物Rare Groove名盤です。Capital赤ラベル US Original Tracklist A1 ELEMENTARY, MY DEAR (2'S) A2 THREE IS A MAGIC NUMBER (3'S) A3 THE FOUR LEGGED ZOO (4'S) A4 READY OR NOT, HERE I COME (5'S) A5 MY HERO, ZERO (0) B1 I GOT SIX (6'S) B2 LUCKY SEVEN SAMPSON (7'S) B3 FIGURE EIGHT (8'S) B4 NAUGHTY NUMBER NINE (9'S) B5 THE GOOD ELEVEN (11'S) B6 LITTLE TWELVETOES (12'S)