-
GREEN CRACK - 幻想 (TAPE)
¥1,980
SOLD OUT
GREEN CRACK 「幻想」 AGL0015 カセットテープ AGL2022年最初のリリースは昨年に続き”GREEN CRACK”のビートテープ第二弾。 前作BRAINから引き続きMOMO, PODらが参加。 アートワークも前回同様WAM a.k.a WAMCHAKABAMが手掛けている。カセットテープ+DLコード付き。 〜幻想〜 無音に耳を傾けて、聴こえてきた情景に、目を凝らして、瞑る。太さが極まったリズムに体が踊り出したら、想えなかったことに気がついて、生まれた感情をそのままに表す。 始まって、終わってが続け様に流れていく。 表裏が一体の媒体を、ひっくり返しては深みへと増していく。あなたの行動の一つ一つが、やがて全ての幻に繋がって、造られていく。 想像が現れた目の前に、あなたは言葉を失う。息を飲んだ空白に、当てはまる答えを持っている。 全知全能へ新しい閃きを提示する。これは我々の幻想です。 2022 ALL GREEN LABEL©︎ All Rights Reserved
-
GREEN CRACK - MIND (TAPE)
¥2,200
SOLD OUT
謎多きビートメイカーGREEN CRACKの新作TAPEが到着!今作のMINDはBRAIN,幻想,と続く3部作の最終章。全体的に心地よいGROOVEのビートと、持ち味でもあるランダムなサンプリングコラージュが絶妙な味となり、オートリバースを止めないで状態に陥ります。個性豊かなMC陣に混ざりTMSからPOD & Ramon Castroも参加。グッドバイブスに溢れたヘビロテ確定の1本です!WAM氏によるアートワークも超絶クールで、前作からのファンも見逃せないコレクタブルなカセットテープ。少量入荷の為お早めに! Tracklist 1.Intro 2.Villa 3.Infinity feat. Manty 4.Like a cigarette 5.Sikh vibe (shout by Wam) 6.Project Q feat. Jonee Blanco 7.Blue berry 8.Feel love 9.Pianitas 10.Intro2 11.Dry earth 12.Nimbin 13.Patrol feat. MOMO 14.Buzzing Bee 15.Delivery of Soul feat. POD & Ramon Castro 16.Get you 17.Guava juice 18.Mind feat. Matzuda Hiromu <参加アーティスト> ・Manty from KyonCeeAPartment ・JONEE ・MOMO from LafLife ・POD & Ramon Castro ・Matzuda Hiromu
-
matatabi VIAGEM 【tape】
¥2,500
ARTIST : matatabi TITLE : VIAGEM LABEL : TMS matatabiによる2年ぶりのフルアルバム。60年代後期ブラジルのトロピカリア運動に着想を得たという本作は、サイケデリックな質感と、思わずとろけちゃうSlow Grooveが特徴。雄大な自然の中で感じたこと。仲間や家族に教えられた自由に生きることの素晴らしさ。未知の旅に連れて行ってくれる音楽へのリスペクトをパッケージしている。FeatにTMSからojiiji.アートワークはイタリアのアーティストLUCA SALVATORIによる書き下ろし。カセットテープは配信やCDと少し異なるバージョンで氏がセレクトした秘蔵のサンプリングソースを織り交ぜたMIX TAPE仕様となっています。 ※付属のDLコードはTAPE仕様のMIXされたバージョンです。
-
Watasino - You are not alone (TAPE)
¥2,000
沖縄宮古島出身のビートメイカーwatasinoが愛媛のSETO CHORD MUSICから2023にリリースしたTAPEがTMSに入荷しました! アンビエントとビートの特異点とも言える作品です。どちらのジャンルにも跨った活動をする氏ならではの音楽は、穏やかでありながらとても刺激的です。 自然の中、街の中、上がってる時、上げたい時、どんなシチュエーションにもハマる魔法がかかったカセットです。新しい音楽に触れたい。そんな好奇心に刺さるこの作品を是非、好きなシチュエーションでかけて欲しいです。
-
LARK & OWL MIXTAPE (Limited Edition 2IN1) - tajima hal & matatabi
¥5,500
SOLD OUT
HCR & TMSによるコラボレーションミックステープの初回限定2in1スペシャルパッケージが登場。 高知県はSANROKU COFFEEのご協力により、今回のミックステープをイメージして特別にブレンドされたロースト豆がセットになった特別仕様。 先行販売時に想定外の即完だった為、急遽用意できた極少量のみTMSSHOPに入荷!次回入荷はありませんのでこの機会に是非! ※カセットケースに封入したJカードの接着に、取り外し可能な接着剤「ひっつき虫」(ねりけしのような接着剤)を使用しておりますので小さなお子様の誤飲にご注意ください。ひっつき虫が不要の場合はご自宅の掲示物などに再利用ください。 ロースト豆/100g エチオピア、コスタリカ、ブルンジがブレンドされた中煎りのコーヒー豆です。 (粉状になっていないのでご注意ください)
-
tajima hal & matatabi - 60 minutes of Levitation Mix -Lark-
¥2,500
SOLD OUT
Exective Producer: POD Mastered by tajima hal Cover Designed by matatabi Manufactured by TMS --------- 国内でも数少ないビートレーベルとして暗躍するTMSとHermit City Recordingsによるコラボレーションミックステープが2タイトル同時に登場。 Lark(ヒバリ)とOwl(フクロウ)の二つの動物をシンボルに、日常に寄り添う音楽をセレクトする。 それぞれのレーベルオーナーであるmatatabi、tajima halによりセレクトされた極上のリラクゼーションミュージックはサンプリングソース、 はたまた珍盤奇盤を掘り起こす中で生まれた副産物であるともいえる。それぞれのタイトルが30分のスプリットミックスとなっており、両者それぞれのスタイルでまったりとテーマに挑む。 Levitation Mixと題されたLarkバージョンはゆっくりと時間が流れるSlow Down Vibes。70~90年代の楽曲を中心にブラジルから和モノにソウルやジャズ、カバー物まで優しさに包まれるような楽曲が並ぶ。一癖ありつつもナード過ぎない、ながら聴きにも適した選曲。 時に重たく感じる地球の重力に逆らい軽やかに空中浮遊したい、そんなアナタにオススメ。 *トラックリスト付属 * DLコード無し
-
tajima hal & matatabi - 60 minutes of Awakening Mix -Owl-
¥2,500
SOLD OUT
※こちらの商品の商品の発送は3月20日以降となります。予めご了承下さい。 Exective Producer: POD Mastered by tajima hal Cover Designed by matatabi Manufactured by TMS --------- 国内でも数少ないビートレーベルとして暗躍するTMSとHermit City Recordingsによるコラボレーションミックステープが2タイトル同時に登場。 Lark(ヒバリ)とOwl(フクロウ)の二つの動物をシンボルに、日常に寄り添う音楽をセレクトする。 それぞれのレーベルオーナーであるmatatabi、tajima halによりセレクトされた極上のリラクゼーションミュージックはサンプリングソース、 はたまた珍盤奇盤を掘り起こす中で生まれた副産物であるともいえる。 それぞれのタイトルが30分のスプリットミックスとなっており、両者それぞれのスタイルでまったりとテーマに挑む。 Awakening MixのOwlバージョンは幸運の象徴とされる梟をイメージ。時に俊敏に、メロウでいてビターな味わいのある楽曲を中心にセレクト。よりジャズの色合いを強めエレピやVibraphoneの美しく流れるような旋律が印象的な楽曲が並ぶ。両者がビートメイカーとして受けた影響を反映したような内容となった。家にも居たいけどじっとばかりもしていられない、そんなハンター気質のアナタにオススメ。 ビートメイカーでありDJでもある両者のHIPHOPメンタリティーを感じずにはいられないリラクゼーションAll Vinyl Mix。レコードならではの選曲に個性が光る、ありそうでなかったフレンドリーミックステープがここに完成。 *トラックリスト付属 * DLコード無し
-
大貫 妙子 - Mignonne (LP) RVCオリジナルプレス
¥25,800
Genre : Japanese Style : Funk,Soft Rock, Pops COVER Condition : EX DISC Condition : VG+ (所々パチノイズあり) ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 大貫 妙子による1978年リリースのソロ3作目。坂本龍一、細野晴臣、高中正義、高橋ユキヒロ、伊集加代子など錚々たるメンバーが参加。エレピが心地よく転がるSOFT ROCK「横顔」数々のアーティストがカバーした「突然の贈りもの」和物DJ御用達のFunkナンバー「4:00 A.M」突き抜ける爽快感がたまらない「海と少年」TMSオーナーは聴くたび鳥肌が立ってしまうエモーショナルな名曲「あこがれ」など一切捨て曲がないです。そして特筆すべきは音質です。低域のバランスがよくヴォーカルの高域の響きが本当に素晴らしいです。一生モノのLPにして頂けたら幸いです。※盤保管用のスリーヴをお付け致します。 Tracklist A1 じゃじゃ馬娘 A2 横顔 A3 黄昏れ A4 空をとべたら A5 風のオルガン B1 言いだせなくて B2 4:00 A.M. B3 突然の贈りもの B4 海と少年 B5 あこがれ
-
Listen! IV - TIME CYCLE (LP)
¥7,700
Genre : Japanese,Funk, Cover,Novelty Style : Funk, Elegant Groove, Instrumental COVER Condition : EX- DISC Condition : EX- ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 超絶オススメ!!電気メーカーSONYがお届けする非売品ノベルティー Listen!シリーズの中で一番入手困難でありFunkness溢れる楽曲が並ぶ "4番"の登場です。洒脱なJazzy Groove A1「Lullaby Of Itsuki」ライブラリーライクなピロピロシンセに遊び心を感じるA5「小犬のワルツ」宮本光雄アレンジ。コーラスとシンセが光る和モノ最高峰のElegant Funk B1「Listen! Love Theme」等ノベルティー物の深淵を感じさせるレコードです。
-
Multiplication Rock - Bob Dorough (LP)
¥6,300
Genre : Rare Groove,OST,Soft Rock Style : Jazz, Children's ,Educational, Vocal COVER Condition : VG+ DISC Condition : VG+ ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 アメリカの子供向けテレビアニメ「SCHOOL HOUSE ROCK」のOST数字のお勉強が出来る楽曲が並びます。中でもDE LA SOULがサンプリングしたことで知られる「THREE IS A MAGIC NUMBER 」はSkate Video「MOUTH」のIntro曲としても有名です。NEHRUVIANDOOMOM(BISHOP NEHRU & MF DOOM)が使用した渋い「LITTLE TWELVETOES」Blossom Dearieが歌うSoftRock「FIGURE EIGHT」も見逃せないKids物Rare Groove名盤です。Capital赤ラベル US Original Tracklist A1 ELEMENTARY, MY DEAR (2'S) A2 THREE IS A MAGIC NUMBER (3'S) A3 THE FOUR LEGGED ZOO (4'S) A4 READY OR NOT, HERE I COME (5'S) A5 MY HERO, ZERO (0) B1 I GOT SIX (6'S) B2 LUCKY SEVEN SAMPSON (7'S) B3 FIGURE EIGHT (8'S) B4 NAUGHTY NUMBER NINE (9'S) B5 THE GOOD ELEVEN (11'S) B6 LITTLE TWELVETOES (12'S)
-
AZYMUTH - 涼風 (LP)
¥7,500
Genre : Brazil Style : Mellow, Funk , Samba COVER Condition : VG+ (INSERT破れあり) DISC Condition : VG+ ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 ブラジルフュージョン界の至宝Azymuthが77年にリリースした2ndアルバム。もはや説明不要でしょう。こちらは同年にリリースされた国内盤です。痛恨の帯欠品ですが、国内盤には上田力による解説が掲載されたINSERT付。
-
SHOGUN - You're the one (LP)
¥1,500
Genre : Japanese, AOR Style : Light mellow, Sea side vibes COVER Condition : EX+ DISC Condition : EX+ ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 藤丸BAND,AB'sなどで知られる芳野藤丸によるバンド「SHOGUN」の80年発表の3RDアルバム。流石の洗練されたプロダクションで、BreezinなMellow AOR満載の良盤です。ジェームステイラーのような優しいメロディーが沁みる 「TSIR PEER」海沿いの心地よい風が吹き抜けているような軽やかなAOR 「SOUTH ON 101」など捨て曲なしな良作です。和物を普段聴かない方にもオススメなアルバムです。
-
The Voices Of East Harlem - Can You Feel It (LP)
¥2,500
Genre : Free Soul Style : Mellow, Funky, Sampling COVER Condition : VG+ (左上角打ち) DISC Condition : EX- ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 Leroy Hutsonがプロデュースを手掛けたゴスペルグループによる74年発3rdアルバム Free Soul Classic 「Can You Feel It」まさにHutsonワークスな渋いメロウダンサー「Take a Stand」など好曲揃い。クラブシーンは勿論、ワイワイした休日のお供にも最高のレコードです。94年発国内盤。
-
SEGA GAME MUSIC - V.A (LP)
¥3,800
Genre : O.S.T Style : Game Music COVER Condition : EX- (帯欠品) DISC Condition : VG+ ※ABOUT欄に記載のある中古品注意事項をご了承の上お買い求め下さい。 大推薦!! 古き良きビデオゲームの音世界が詰まったLPです。何気にALFAが絡んでる点もポイント高いです。GAME好きの方には懐かしく、レコード好きの方には新鮮な盤だと思います。
-
matatabi's Nice!! Drum kit (DIGITAL)
¥2,000
大好評TMSサウンドライブラリーシリーズ! matatabi's Drum kitの第2弾が登場です。前回のLofi kitは籠った中に暖かみのある鳴りが特徴でした。今回はMPC2000XLから起こしたドラムにDAW上で処理を加え、非常にクリアで立ちの良い音に仕上げています。 ・サチュレーションが効いたマットなキック ・絶妙なリバーヴがビートに馴染むスネア ・スプリングリバーヴの効いたリムショット ・組み替えもヨシな極太ドラムループ。 ・TR66から起こしリバーヴを掛けたリズム音源 など、創造力を刺激する全100音源を収録。このサウンドライブラリーが皆様の手助けになれば幸いです。 ★下記注意事項ご覧頂き、ご了承の上で購入下さい★ ※こちらの商品の購入は【クレジットカード決済】でのみのお支払いとなります。 ※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、必ずPCからダウンロードをお願いします。 ※ご購入されたデジタルデータは自動返信のメールに記載されたURLをクリックすることでダウンロード可能となります。メールアドレスの入力間違いがないか、迷惑メールフォルダの設定など今一度ご確認をお願いします ※もしDLコードが何日も届かないなど購入後何らかのトラブルがございましたら、お手数ですが注文番号を添えてコンタクトよりお問い合わせ下さい。対応致します。
-
【CD】matatabi - VIAGEM
¥1,500
ARTIST : matatabi TITLE : VIAGEM LABEL : TMS matatabiによる2年ぶりのフルアルバム。60年代後期ブラジルのトロピカリア運動に着想を得たという本作は、サイケデリックな質感と、思わずとろけちゃうSlow Grooveが特徴。雄大な自然の中で感じたこと。仲間や家族に教えられた自由に生きることの素晴らしさ。未知の旅に連れて行ってくれる音楽へのリスペクトをパッケージしている。FeatにTMSからojiiji.アートワークはイタリアのアーティストLUCA SALVATORIによる書き下ろし。CDは配信やテープと少し異なるバージョンでVIAGEMの為に作ったビート全てを収録した完全盤仕様となっています。
-
POD & SANROKU - 写真集 (TAPE)
¥2,400
※予約商品の為 発送は10月25日以降となります。 ※他の商品と同時購入は出来かねます。 ※ダウンロードカード付属しています。 TMSの新たなCLASSICが誕生。MCのPODとビートメイカーSANROKUによるコラボアルバム。澄み切った清流のように穏やかに響くSANROKUのビート。仁淀川を訪れた人の心情を想起したというPODのラップ。この2人にしか描けない世界観が詰まった全15曲となっている。写真家のGenta Hisada氏によるジャケット写真がアルバムの解像度をより鮮明にしている。 For the world 女性の美しさに、自然の風景が靡く様を表現いたしました。 是非、故郷を懐かしむように御覧ください。 あなたのことを想ってます。 仁淀川より愛を込めて。 Words by POD
-
QWAN-303village (TAPE)
¥1,800
KiyoshiとOjiijiのコンビ=QWANが早くも2作目をリリース!前作たゆんたうんで魅せたユルい世界観はそのままにRAPもBEATも多彩に進化! 静かな海沿いの街に吹く、湿度を帯びた風のような、レトロなゲームセンターを訪れた時の感情のような、かと思えば街中華の赤テーブルで瓶ビールを引っ掛けたくなるような、バラエティに富んだ全24曲。ジャンルの枠を取っ払い自由に音楽を楽しむ彼らのスタイルは痛快そのもの。お気に入りのプレーヤーにセットして小旅行に出掛けましょう♬ _______________________________ Artist : QWAN (Kiyoshi & Ojiiji) Title : 303village Format : Cassette tape (with DL code) Cat no : TMSMT013 SIDE A 1.Chiba wave 2.時速100km 3.着いたよ 4.海ほたる 5.トンネル 6.Check in 7.矢倉 8.Coquelicot 9.OPA 10.月光 11.ワイン風呂 with D_ANGELO 12.512 SIDE B 1.木更津SUNSET 2.怖い先輩がいる 3.正龍への道 4.新感覚★中華 5.Check out 6.館山 7.霞 8.合流 9.とんでん 10.メモメモ 11.たゆたう 12.Look back
-
たゆんたうん-kiyoshiとojiiji (TAPE+DL CODE)
¥1,800
このTAPEを再生したらそこは"たゆんたうん" MCのkiyoshiとBeat makerのojiijiによる1stテープがTMSから登場!とある日の小旅行に着想を得た作品。kiyoshiの等身大なリリックと自由奔放なojiijiのグルーヴが絶妙に絡み合う脱力系 Dreamin' Hip hopです! たゆんたうんリリースコメント↓ 遠回りこそ旅の醍醐味が詰まってます。 嫌なことはたまにあるけど、心底仲間に救われました。たゆんたうんで逢いましょう kiyoshi
-
matatabi - melodia (MIXCD)
¥1,650
matatabi - melodia (CD) 穏やかだけどパワフル。ブラジル音楽のメロディにフォーカス。徹底的にmellowなMIX作品です! 試聴音源はコチラ https://soundcloud.app.goo.gl/BHvbix6APxggd1Mx6 70s以降のBOSSAやMPBを中心にブラジル音楽特有のメロディーにフォーカスしたミックス作品。ビートメイカーならではの視点でセレクトされた極上のメロウネスが作品全体を纏っている。Cover Artはäuraによる書き下ろし。Shout outにRamon castroが参加。
-
Iron Mike - POD & Ramon Castro × Yotaro (TAPE)
¥2,000
Format: CASSETTE TAPE Time : 60min (A: 30min & B: 30min) Cat no: TMSMT011 Artist: POD & Ramon Castro, Yotaro Cover Art: guru kato _______________________ TMS MUSIC所属のMCデュオ POD & Ramon Castro 6作目のアルバムIron Mikeがリリース。 今作は奈良のビートメイカーYotaroが全てのビートを手掛けています。アートワークはStrush Wheel等のプロダクトで知られるguru kato氏。MIX・Masteringは信頼のHomeboyfishです。 TMSでは今回POD & Ramon Castro初となるカセットテープを制作致しました。B面にはInstrumentals+Bonus Trackを収録。DLカードも付属しております。 ※DLカードの音源はA面のみとなります。B面はカセット本体でお楽しみ下さい。 ※商品画像の無断転載はご遠慮頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
-
matatabi's LO-FI Drum kit (DIGITAL)
¥1,500
暖かみがあり抜けのいいドラムキットです。丸いけどしっかり鳴るドラム音源はビートメイクに活躍間違いなし!! matatabi監修のドラムキット。ヴィンテージ機材を通過し独自の処理を施した音源は適度に丸く、暖かみがあります。籠っているだけでなくしっかり芯のあるサウンドなので、アタックの強いビートでも埋もれません。 Hihat Kick Sneaなど単音はもちろん、独特なSE、古いリズムボックスから起こしたリズム音源、鳥のさえずりまで、全部で100音源を収録。 ★下記注意事項ご覧頂き、ご了承の上で購入下さい★ ※こちらの商品の購入は【クレジットカード決済】でのみのお支払いとなります。 ※携帯電話・スマートフォンやタブレットなどは正常にダウンロードできない可能性があるため、必ずPCからダウンロードをお願いいたします。 ※ご購入されたデジタルデータは自動返信のメールに記載されたURLをクリックすることでダウンロード可能となります。メールアドレスの入力間違いがないか、迷惑メールフォルダの設定など今一度ご確認をお願いします ※もしDLコードが何日も届かないなど購入後何らかのトラブルがございましたら、お手数ですが注文番号を添えてコンタクトよりお問い合わせ下さい対応致します。
-
CRIME6 & matatabi - KAR (CD)
¥2,000
STERUSSのMC crime6とビートメイカーmatatabiによる11曲入りコラボアルバム。 featにHIPHOPバンドSUIKAのポエトリーリーディングアーティストtotoとco produceにgnksaibandのギターpanicadachi、beatmakerのmadrob_beatsを迎えております。アートワークはcrime6による書き下ろし。4P紙ジャケットのプレスCD仕様! 【crime6 &matatabi a.k.a KAR】 KARはアイヌ語KAR(カㇻ)で「〜をつくる」を意味する。 長く森に生きた木が命の形を変え 柱や動物、自然界のモチーフとして 生まれ変わる。 私達の父や母が愛していた音楽が crime6&matatabiというフィルターを 通して2020年に生まれ変わる。 新たにつくる事で手に届かなかった時間に繋がる。それは新しく、懐かしい。 crime6&matatabiは自身が好きな音楽をつくるというもとに生まれたTAG。 その音楽には家族や友達の姿が自然と浮かび上がる。 2020年、matatabi自身のレーベルTMS MUSICからALBUM「KAR」、7inch vinyl「これからここまで/導」をリリース予定。 現在、KARとしてライブ活動中。 また、matatabiはTMS MUSIC、 crime6はSTERUSSとしてもそれぞれ活動中。 Tracklist 1.未来 2.letter 3.KAR 4.MAO 5.Venus 6.月桃荘20時 7.Sound of the earth 8.聴雨 9.After the rain 10.u feat. toto 11.これからここまで All written by crime6 All produced by matatabi All mix & mastering by 足立PANIC 壮一郎 All recording at 月桃荘